このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。

コンサルティング営業
(株式会社wiwiw)

募集職種内容

職種 大手企業向け コンサルティング営業/株式会社wiwiw
雇用形態 正社員
仕事内容

現在、企業経営に大きなインパクトを与える「女性活躍推進と働き方改革」「仕事と介護の両立」「治療と仕事の両立」についてのコンサルティング営業をお任せします。

◆提案内容:各企業が抱えている「ダイバーシティ経営への課題の根幹」を深堀し、コンサルタントとして顧客企業の課題設定を行います。そのうえで、wiwiwとして提供できるソリューションを課題に合わせてカスタマイズして提供します。

例)育児・介護と仕事を両立させるための一連のコンサルティング、実態調査、研修、セミナー、各種プログラム(オンラインサービス、eラーニング、研修、ハンドブックなど)

◆提案先:企業(大手企業中心)の役員・人事、ダイバーシティ推進担当 

◆アプローチ方法:オンラインセミナーやメディア露出からの問い合わせ、テレアポ、紹介 など。コンサルティング営業メンバーもオンラインセミナーの企画や運営を行います。

◆ダイバーシティ経営分野(多様な人が働きやすい経営体制・文化・制度つくり)で、多様な実績と経験をもつ経営陣・メンバーがおり、この分野の専門性を高めながら、コンサルタントとして成長いただきます。

応募資格 大卒以上
必要とされる資格・経験 【必須】
大手企業向けの組織・人事領域のコンサルティング営業のご経験(3年以上)で、日本企業の組織文化のポジティブな変革にコミットしたい方

【歓迎】
・集合研修の企画提案営業経験(企業の本質的な課題を特定し、適切なソリューションを企画・設計して提案する力が活かせます)

【求める人物像】
事業への強い関心と、日本の働き方に変化を及ぼしていく強い意志をお持ちの方
※自身または身近な方が女性キャリアの限界(ガラスの天井)を感じたことがあるなど
望ましい資格・経験 ・事業の立ち上げや、企画立案など前例踏襲ではないプロジェクトを主導で行った経験
待遇 募集要項をご確認ください。
応募資格 大卒以上

募集要項

勤務時間 9:00 ~ 18:00 (休憩1時間)
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~9月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、不妊治療休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年)、研修休暇(勤続8年)、5時に帰る日(月1回)
※女性社員はもちろん、男性社員も「育児休暇取得実績」が複数あります(数週間~数ヵ月)
給与 入社時の理論年収450万円~600万円、入社時の月給28万円~33万円
(※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します)
賞与年4回、交通費全額支給、職種により別途インセンティブ
インセンティブ 各種インセンティブ(職種により異なります)
評価制度 四半期ごとに目標管理制度を実施
(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価します)
研修制度 入社時研修、階層別研修、業務別知識取得研修、eラーニングコースの受講、資格取得奨励金制度、学習図書奨励金制度
給与 入社時の理論年収450万円~600万円、入社時の月給28万円~33万円
(※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します)
賞与年4回、交通費全額支給、職種により別途インセンティブ

採用応募フォーム

選考フロー

※Web適性検査、Web面接に対応可能です。
※より深く適性を判断させていただくため選考フローが異なる場合があります。

個人情報のお取り扱いについて (最初にご確認ください)

当社は、お問い合わせに際してお送りいただくお客様の個人情報に付きまして、お問い合わせに対応する目的以外には使用いたしません。また第三者などに対しての提供は一切行いません。
具体的な当社サービスを提供するに際しては個人情報の預託を行う場合がございます。また、非必須項目のご記入は任意であり、ご記入いただかなかった場合にもお客様に不利益が生じることはございません。
その他お客様の個人情報に関するお問い合わせ・訂正・削除などのご依頼及びその窓口など当社の個人情報のお取り扱いにつきましては、「個人情報保護ポリシー」をご参照ください。

ご応募はこちらから

※応募サイトに遷移します。