このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。

  コンサルティング営業
    (株式会社Phoenix Consulting)

募集職種内容

職種 コンサルティング営業/株式会社Phoenix Consulting
雇用形態 正社員
仕事内容 自社サービスの強みを理解し、顧客の課題を引き出しながら、人材育成コンサルティングを行い、研修企画を立てて提案します。研修後はアセスメント等を用いながら、顧客課題が解決できたかを確認していきます。

【スタイル】
既存深堀営業・新規顧客開拓、共にあり

【提案内容】
①グローバルリーダー育成トレーニング ②ビジネス英語・コ ミュニケーショントレーニングを中心としたカスタマイズ性の高い研修 企画・提案を行います。経営層、管理職、一般社員それぞれの「特定の目的」「課題」を見定め、目的達成に向け、研修を組み立て、提案します。

【仕事の流れ】
大型展示会出展、人脈紹介、自社開催セミナー、メディアからの問合せ等からのアポイント・ヒアリング→提案→研修実施(アセス メントで現状把握→個別化されたトレーニング→アセスメントで効果測定)※研修導入~実施はアシスタントの協力が得られます。

【英語利用頻度】
英語:日本語 オフィスでは7:3、商談では案件によるが 日本語多め

【企業ミッション】
21世紀を生き抜くプロフェッショナル人材を 共に育成する
応募資格 大卒以上
必要とされる資格・経験      ・人事向け営業経験
・日常会話以上の英語力

【歓迎】
・集合研修の企画提案営業経験(企業の本質的な課題を特定し、適切なソリューションを企画・設計して提案する力が活かせます)

※オフィスは基本的にバイリンガル人材が多数。顧客との商談で英語が必要となる場合もあるため、基礎的な英語力が必要です。商談英語は入社後獲得でも結構です。
望ましい資格・経験 ・大手企業向けの法人営業経験(顧客は大手企業が多いため)
待遇 募集要項をご確認ください。
応募資格 大卒以上

募集要項

勤務時間 9:00 ~ 18:00 (休憩1時間)
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~9月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、不妊治療休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年)、研修休暇(勤続8年)、5時に帰る日(月1回)
※女性社員はもちろん、男性社員も「育児休暇取得実績」が複数あります(数週間~数ヵ月)
給与 入社時の理論年収450万円~600万円(年俸制)
(※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します)
年俸制のため賞与なし、交通費全額支給、職種により別途インセンティブ
インセンティブ 各種インセンティブ(職種により異なります)
評価制度 四半期ごとに目標管理制度を実施
(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価します)
研修制度 入社時研修、階層別研修、業務別知識取得研修、eラーニングコースの受講、資格取得奨励金制度、学習図書奨励金制度
給与 入社時の理論年収450万円~600万円(年俸制)
(※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します)
年俸制のため賞与なし、交通費全額支給、職種により別途インセンティブ

採用応募フォーム

選考フロー

※Web適性検査、Web面接に対応可能です。
※より深く適性を判断させていただくため選考フローが異なる場合があります。

個人情報のお取り扱いについて (最初にご確認ください)

当社は、お問い合わせに際してお送りいただくお客様の個人情報に付きまして、お問い合わせに対応する目的以外には使用いたしません。また第三者などに対しての提供は一切行いません。
具体的な当社サービスを提供するに際しては個人情報の預託を行う場合がございます。また、非必須項目のご記入は任意であり、ご記入いただかなかった場合にもお客様に不利益が生じることはございません。
その他お客様の個人情報に関するお問い合わせ・訂正・削除などのご依頼及びその窓口など当社の個人情報のお取り扱いにつきましては、「個人情報保護ポリシー」をご参照ください。

ご応募はこちらから

※応募サイトに遷移します。