職種 | オンライン研修事業部 研修企画提案営業 /株式会社ネットラーニング |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 新事業である「今までにない集合研修とnetの融合」を企画提案営業として牽引いただくポジションです。 録画配信だけではないライブの「オンライン教育・研修サービス」を、集合研修のノウハウで展開する新規事業の立ち上げ・法人営業をお任せします。 コロナウィルスの影響により、集合研修と同じ(もしくはそれ以上の)クオリティがオンラインで求められるようになりました。事前学習、ワークショップ、実践、学習履歴を包括したオンライン研修の企画、構築も担当頂きます。 【営業相手】人事部門・営業部門(大手多め)・情報システム部門・法務部門、公的機関、大学・専門学校等の職員(配属部署による) 【提案内容例】 ●組織の課題を解決するオンライン研修の企画提案営業。 ●集合研修のノウハウを使った、組織個別の課題に寄り添うカスタマイズの提案。 ●eラーニングやSaaS機能との複合的提案。 ●エンジニアや制作チームとも連携し、講師任せではない学習コーディネート。「提供して終わり」ではなく、研修終了後の学習履歴データをもとに、「長期的な人材育成パートナー」として顧客と向き合う。 ●研修・講義のオンライン化、マイクロラーニング ※新規事業立ち上げの為、新規営業もありますが、当社は今までの実績に加えて、多くの問い合わせを頂いており、ニーズに合わせた営業をしていく予定です。 |
応募資格 | 大卒以上 |
必要とされる資格・経験 | 【必須】集合研修の企画提案営業の経験者 【必須要件の背景】新規事業立ち上げのため。 集合研修の60%がオンライン化に進む現在、「今までにない集合研修とnetの融合」を企画提案営業として実現する核人材を募集します。録画配信ではないライブのオンライン研修を実施する為、研修企画の経験もある即戦力となる方を募集したいためです。業界の変化が著しく、社員数も数年急激に増えている第二創業期であり、「核となって組織づくりを牽引することに関心が高い方」をぜひお迎えしたいと考えております。 |
待遇 | 募集要項をご確認ください。 |
応募資格 | 大卒以上 |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 (休憩1時間) |
---|---|
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~9月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、不妊治療休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年)、研修休暇(勤続8年)、5時に帰る日(月1回) ※女性社員はもちろん、男性社員も「育児休暇取得実績」が複数あります(数週間~数ヵ月) |
給与 | 入社時の理論年収500万円~700万円、入社時の月給31万円~38万円 (※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します) 賞与年4回、交通費全額支給、職種により別途インセンティブ |
評価制度 | 四半期ごとに目標管理制度を実施 (期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価します) |
研修制度 | 入社時研修、階層別研修、業務別知識取得研修、eラーニングコースの受講、資格取得奨励金制度、学習図書奨励金制度 |
給与 | 入社時の理論年収500万円~700万円、入社時の月給31万円~38万円 (※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します) 賞与年4回、交通費全額支給、職種により別途インセンティブ |